食べ物

【高加水生地の粉ものレッスン】私にもパンは焼けるのか?-2-

「高加水生地の粉ものレッスン」内田真実著 この本のレシピで面倒臭がり&ズボラな全くのパン初心者の私にもパンが焼けるのか?! 結果発表です! ・・・焼けました! 左上:発酵24時間後の生地(少し発酵が進んでない感じがしたので(勘のみ)冷蔵庫から野…

クッキー焼いたりして、気づけば春

春分もとうに過ぎ、恐ろしいことに3月が終わりますが 生きてます・・・。サボっていただけです。 デロンギのオーブンも使ってます。懸念していた電気代も、前より月に千円くらい上乗せされたかなぁっていうぐらいで、許容範囲でした。 いちばん最近焼いたク…

2020年【いちばん買ってよかった物】オーブン!

師走ですので、これは記しておきたいと思いました。 わたくしの買ってよかったオブザイヤー それは デロンギのコンベクションオーブンです! 狭い台所ゆえ、電気代への恐怖ゆえ、家庭用オーブンの機能への疑心ゆえに数年間導入を迷っておりました。 しかし、…

料理ノート(仮)やめました

今年に入ってから着々と続けていた料理ノートですが、6月いっぱいで一旦やめました。 坂口恭平さんのcookを読んで真似をして、夕ご飯の写真を撮ってスクラップしてコメントを添えていたのですが。 その頃に自分の中でモヤモヤとしていたことが、割と片付いて…

日記(今日の昼ごはんはフィリピン料理)

とある事情で昨日ottoが持って帰ってきてくれたフィリピンの家庭料理をお昼ごはんに・・・ ペロリと舐めたら、すごく美味しくてこれはクスクスが合うかも!と閃めく。クスクスに塩コショウと少しクミンを入れる。どこぞのご家庭で作られたおかずをしれっと自…

majiでkaze引く2秒前からの帰還

2月に入ってからというものずっと、酷い肩こり首こりからくる頭痛。寝ても寝てもすっきりしない眠気。たまに悪寒というmajiでkaze引く5秒前な体調が続いてた。 先日とうとうそこに喉の痛みが加わって、あーもう駄目、majiでkaze引く2秒前だわと思いながら眠…

「豚とキャベツの蒸し煮」は地味だけど超ご馳走

以前に買ったままで少しだけ読んで、その時は季節が違ったのでレシピを参考にすることもなく置いてあった、高山なおみさんの『チクタク食卓 上』。 今日また献立迷子になっていた時にパラパラとめくって、その中にあったレシピで夕飯を作った。 「豚とキャベ…

料理ノート(仮)は思い出づくりではない

料理ノート(仮)はすっかり習慣になっている。セブンで写真をプリントアウトするのにも慣れた。Wi-Fiでデータを送信するのに妙に時間がかかることがあるので、おうちプリントに変えるかもだけれど、今のところはセブンで。 しかし、献立を考えるのが相変わ…

料理ノート(仮)作りはなかなか楽しい

先日、記事にも書いた料理ノート。作り始めた。 まずは、どんなノートに書くかというのを悩んで悩んで・・・。坂口恭平さんのご本のサイズがあまりにも良いのであれと同じ大きさのものはないかと探したのだけれど無いので、自作なのかなと。ノートまで自作す…

今年は料理ノートを作ろうと思う

クリスマスに本屋で坂口恭平さんの『cook』を購入した。 とてもとても素敵な本で、私は早速真似をしたくなった。坂口恭平さんはご自身の躁鬱病と向き合い、治療のひとつとしての「料理」を提案されているのだけれど、それを読んで私も心打たれるものがあった…

大阪にて、関西のパン色々買う

大阪に行ってきました。が、人と会うことが目的だったので、大阪らしいものなど一切食べておりません。 偶然、泊まったホテルの階下で関西の幾つかのパン屋さんのパンが買える催事を東急ハンズがやっていたのを覗く。荷物にならない程度に買って帰ったのが今…

10年毎日飲んでも飽きない紅茶【MUSICA TEAのDOJIMA BREAKFAST】

朝ごはんって毎日違うもの食べますか?私は朝から何を食べるのか考えるのが完全に面倒で毎日ほぼ同じモノを食べてる。うちの実家もそうで、両親の朝ごはんもほぼ365日同じモノ。そんな朝食ズボラDNAを持つ私の実家時代からの定番飲み物はミルクティー。茶葉…

【大砂丘】でふわふわ系に開眼?

貰った菓子の話ばかりで恐縮ですが・・・(ひとり暮らしやふたり暮らしって自ら生菓子あんまり買わなくないですか) inuhoshi.hatenablog.com こんなお菓子をいただきました。 大砂丘って・・・。 静岡に住んでるとちょいちょい見かける「たこまん」っていう…

お盆に頂く【ずんだ餅】最高!

私は従来、団子とか餅系の和菓子が好きで、その中でもずんだ餅って凄く好き!ずんだっていうなれば枝豆で作ったあんこで、見た目にも鮮やかな緑色がきれいで、枝豆のツブツブが残った食感と甘みと塩気の絶妙さでもって何とも美味しいの。 というのも、うちの…